石本さん主催の釣りの案内です。
【日時】6月30日(日) 集合4時
【場所】千葉県大原港
今年も船釣りが予定されています。
昨年は、大時化のなかでも釣果があったと伺っています。
今回はイサキ狙いとのことです。
参加申し込みは6月23日(日)ごろまで、石本さんにお願いします。
最近の釣果などはHPを確認ください。
http://hatsueimaru.jp/
石本さん主催の釣りの案内です。
【日時】6月30日(日) 集合4時
【場所】千葉県大原港
今年も船釣りが予定されています。
昨年は、大時化のなかでも釣果があったと伺っています。
今回はイサキ狙いとのことです。
参加申し込みは6月23日(日)ごろまで、石本さんにお願いします。
最近の釣果などはHPを確認ください。
http://hatsueimaru.jp/
今年度最初の新会員歓迎会が下記日程で開催されました。
【日時】5月19日(日)
【場所】渋谷パンダレストラン
受入対応して戴いた会員の皆さんお世話様でした。
先輩の経験から適切なアドバイスが新会員の刺激になったものと思います。
これからも引き続きサポートして行ければと思います。
千葉編、横浜湘南台編等新会員の勤務状況を確認しながら計画して行きますのでこれからも宜しくお願いします。
新会員参加者は土木:神田・山田電気:白濱機械:島田4名でした。
2月23日に「ガリットチュウ福島の哀愁プンプンLIVE」が開催され井上会長ほか役員も参加してきました。 http://www.yoshimoto.co.jp/lumine/liveschedule/pc/2019/02/e.php
コンビなので単独ライブは異例だと思いますが、人気のとおり会場は一杯でもちろん一人なので船越英一郎をはじめ、ダレノガレ明美、元貴乃花親方ら著名人のモノマネも飛び出しましたが着替えなどかなり忙しそうでしたw
最後は相方・熊谷さんが登場しましたが改名騒動まであり笑いがやみませんでした。 これからもご活躍されることを期待しています。
P.S.光田さんチケットの調整ありがとうございました。
【日時】平成31年1月 26日(土) 13:00~
【場所】新大久保 ひごのや
第1回の役員会が開催されました。
(議題)
①2018年度総会を終え反省
②今年の報告・反省と来年の行事等について
・総会開催日:11月9日(土) ※アリスアクアガーデン仮予約
③その他
・2月3日 地区対抗のど自慢大会の案内
・2月23日 ガリットチュー福島さんの単独ライブの案内
次回:3月24日(土)16:00~ひごのや
2018年度東日本支部の総会懇親会が下記日程で開催され無事に終えることが出来ました。ご出席頂いた方々には御礼申し上げます。
【日時】2018年11月17日(土)
【場所】品川 アリスアクアガーデン
1次会総会懇親会の出席者は役員、会員含め59名、来賓12名の71名となりました。
第1部では、濱崎さんの試合進行で、井上会長挨拶、来賓の挨拶を頂き、西事務局長から事業報告、有馬さんから会計監査報告がありました。 1年間の活動が報告され、会員の皆様にご理解いただけたものと思います。
第2部(親睦会)は、松本さんの挨拶の後、光田さんの乾杯挨拶で始まりました。 初めに来賓挨拶を頂き、今年の新会員の紹介がありました。今年は、6人が加わりご紹介させて頂きました。
ここからは、大曲さんのいぶし銀の司会の元、アトラクションが続きます。 5周年記念プレゼン、ふれあいの仲間コンサート。天草方言集では、鶴田さんが場を盛り上げてくださいました。 私は聞きなれない方言もありましたが、どうだったでしょうか・・・。 その後、天草二郎さんの新曲紹介をして頂きました。やっぱり圧巻で私は聞き入ってしまいました。 最後に、全員で校歌を大合唱し閉会となりました。
今回も志向を凝らしたプログラムだったのではないでしょうか。
また来年も開催します。今年以上の参加と賑わいになるよう準備してまいりますので、ご協力のほどお願い致します。
最後に総会の会場をご提供頂いたアリスアクアガーデン様、二次会のファイブスター様誠にありがとうございました。
11/10(土)13時からAlice aqua garden 品川にて会場の最終確認をしてきました。
(参加者:井上会長、西事務局長、大曲さん、濱崎さん、吉田)
当日のスケジュールや席の配置、投影するスライド、全体写真の位置などを確認。
今回はプロジェクタが新しくなっていたり、焼酎「天草」の手配などイロイロと納得いくまで相談できました。
細部まで確認させて頂き、熊田さんありがとうございました。
いよいよ来週は本番となりました。
皆さんの参加をお待ちしております。